\Tシャツ欲しいな~と思ったら!/
石垣島の旧離島桟橋とは
人気ブログランキングに参加しています!
沖縄ランキング
石垣島のユーグレナ離島ターミナルの東側、海側一帯に拡がる旧離島桟橋。
ユーグレナ離島ターミナルが完成する前は、この場所が離島航路の高速船の発着地だったんですよー
浮桟橋が1基設置されていて、ターミナルの建物はなく、
道路に面して建っていた船会社の窓口で乗船券を買って
港に設置されたテントの下のベンチに座って乗船待ちをしていたんですよねー
石垣島の古き良き時代の舞台と言っていい場所でしたー
自分で撮影していたかつての離島桟橋の画像これしか残っていませんー
当時はまだスマホなんてなかったですし、写真はカメラで撮影して現像してプリントするものだったので
撮ったらとっただけ現像プリント代がかかるものだったので、
何でもかんでも撮影しまくるものじゃなかったんでねー。。。
懐かしの離島桟橋の画像はコチラのサイトで見ることが出来ますー
あおそら写真社
旧離島桟橋で感じた圧迫感は、どこから来るのか?
は? 圧迫感? どこが?
めっちゃ、広々してますやん!
って思うかもしれませんけど、
地元民的にはものすごく圧迫感を感じると思うんですよー
圧迫感の原因はこれです。。。
なんか壁が出来てますやん。。。
なんやねん、あれ。。。
防波堤、高くしてるんかな?
対岸の埋め立て地、新港地区に何か作ってるようなんですよー
今まではこの場所何もなくて、視界が抜けて広々していたんですが
この壁的なもので視界が遮られて、圧迫感を感じていたんですよー
\下記の沖縄人気ブログランキングのバナーで応援して下さい!!/
沖縄ランキング
新港地区で何が行われているのか、確かめに行ってきました
島の景観が、何が何だかわからないままに変わってしまうのは許せないたちなので、
この新港地区で何が起こっているのか、見に行ってきましたー
サザンゲートブリッジに登れば、全貌がみえるだろうという事で行って見ますとー
防波堤やない、盛土だわ!!!
なんやねん、これ!!!
なにしてんねん!!!
これ、スケール感つたわりますかねー。。。
物凄い規模の盛土が整地されていたんですよねー
緑色の塗料の様に見えるのは、
吹き付けると芝生が生えてくる「種子吹付」というものだと思いますー
この盛土、白色からして山から切り出してきた残土の山ではないようです。
これ、バラスですよねー
※バラスとは 死んだサンゴ虫の残骸
要するに山から持ってきたものじゃなくて、海底を掘った海底のサンゴ砂だと思うんですよー
とにかく量が膨大なんですよー
盛土、2段になってますけど、目測で1段目は高さ5m、2段目は2.5m位だと思いますー
こんだけのバラス、
何処を掘ったもんなんやろ。。。
と思って調べてみましたー
スポンサーリンク
新港地区で今、何が行われているのか?
新港地区はここ数年、開発真っただ中なんですが、
立入禁止区域もあって、自分の目で確認することは出来ないんですが
石垣市が、現在どういう工事を新港地区で行っているのかを調べてみたんですよー
石垣港港湾計画書 によりますとー
現在、新港地区の南側の突端で、小型船だまりを建設しようとしていることが分かりましたー
そのために水深を確保するために、大がかりに海底を採掘しているようなんですよねー
ボクの推測では、ここを掘って出て来たバラスが
あの盛土になっているんやないやろか、という結論に達していますー
石垣港港湾計画図で、盛土のあった場所を見ますと、「緑地」となっていましたねー
旧離島桟橋から盛土を見た感じはこうなります。
なるほどー。。。
緑地は新港地区の開発で出る残土置き場みたいなことなんだなーと思いましたよー
最後に 「種子吹付」 して、芝生にするんやろなーと思いましたねー
それにしても、海から引き揚げたバラスに芝生って根付くんですかねー
塩とか関係ないのかな。。。分かりませんけど。。。
スポンサーリンク
まとめ
最近思うのは、もう世界は元には戻らないんじゃないかなーということなんですよ。
なので以前に計画したものは色々見直ししないといけないと思うんですよー
この新港地区の開発も大いに関係がありますよ。
海外からのクルーズ船の専用港として使われているんですけど、
まだターミナルビルなどは建設されていません。
このご時世ででクルーズ船観光は大きくイメージダウンしてしまいましたし、
今後復活するかどうか微妙ですよねー
これから世界は
どーなっていきますかねー
◆ ユーグレナ石垣島離島ターミナルから見渡す景色が劇的変化についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【劇的変化/石垣島の景観】ユーグレナ石垣島離島ターミナルから見渡す景色が様変わり
◆ 景観を損ねている黒島港に大量に放置の木製・プラスチックパレットについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【木製/プラスチックパレット】黒島港に大量に放置、竹富町が条例制定で解決へ
スポンサーリンク
\下記の沖縄人気ブログランキングのバナーで応援して下さい!!/
沖縄ランキング
コメント