MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

【なんで私が神説教】「シー」の意味→麗美静は元ブロガー?

記事内に広告を含む場合があります。

2025年4月12日21時にスタートした日本テレビの土曜ドラマ「なんで私が神説教」が放送されました。第1話の最後に生徒の七海海斗(演 水沢林太郎) が麗美静(演 広瀬アリス) に対して放った先生って、シーなの?と言うセリフの意味を巡ってドラマを観た視聴者の間で話題になっています。本記事ではこの「シー」の意味とはなんなのか? 考察します。

【なんで私が神説教】「シー」の意味は何?
【なんで私が神説教】「シー」の意味は何?
Strelciucが撮影した画像(加工して掲載)

スポンサーリンク

◆ 【なんで私が神説教】麗美静(広瀬アリス)の変な髪型は伏線か?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【なんで私が神説教】麗美静(広瀬アリス)の変な髪型は伏線か? 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」

スポンサーリンク

目次

【なんで私が神説教】「シー」の意味→麗美静は元ブロガー?

ニート生活から脱却するために、母親とその親友(高校の校長) に説得され、私立高校の教師になった麗美静(うるみしずか/演 広瀬アリス) が、今どきの高校生が巻き起こす騒動に巻き込まれ、視聴者がスカッとする本音の説教をかますというドラマ「なんで私が神説教」。初回はイジリという口実でいじめを繰り返していた女生徒に麗美静が説教をかますというストーリーでしたが、ドラマのラストで、生徒の七海海斗(演 水沢林太郎) から「先生って、シーなの?」と問われ、麗美静がハッとするシーンが描かれました。

ドラマを観ていた視聴者は、「シー」って何? という疑問を抱き、ネットでも話題になっています。

「シー」とは何か?

恐らく、
麗美静は元ブロガー※1
2年前までインターネット上で
ブログを運営していたのではないか?

その時のアカウント名が「シー」だった

と推測します。
もちろん本名の「静」からとった
「シー」ですw

※2年間引きこもっている時にブロガーだったわけではなく、
ブロガーを辞めてから2年間引きこもっていたと考えられます。

※1 ブロガーとは、インターネット上で「ブログ」と呼ばれる個人のウェブサイトを運営・更新する人を差します。

スポンサーリンク

麗美静が元ブロガーだったという根拠
以下になります。

第1話で麗美静が自宅でパソコンを開いているシーンがありました。

自宅でパソコンを開く麗美静
画像出典:日本テレビ土曜ドラマ「なんで私が神説教」第1話より

パソコンの画面には「最新の記事」という項目があり、2年前の「2023年3月5日」付で「明日の私に幸あれ」という記事が投稿されています。ドラマでは麗美静は2年前から自宅に引きこもりニート状態という設定でしたから、2年前の2023年にこの「明日の私に幸あれ」という記事を書いたのは麗美静自身でこの記事を書いた後、麗美静に何かが起こり、引きこもり状態になったと推測します。そしてこのブログのアカウント名(運営者名) が「シー」だったと思うんですよ。「シー」は名前の「静」からとったんでしょうね。

そして麗美静が受け持った2年10組の生徒・七海海斗(演 水沢林太郎) が2年前にこのブログの記事を読んでいたという事だと思います。

七海海斗が、「麗美静はシーではないか?」 と気づいたきっかけは、第1話で麗美静が生徒の綿貫陽奈(演 清乃あさ姫) にかました説教の中の文言が、過去にブログで記事にしていた内容と一致していたからだと推測します。

第1話の麗美静の説教

七海海斗は高校2年なので、2年前と言ったら中学3年生の頃に、麗美静のブログに出会ったことになります。七海海斗もいじめに苦しんでいた生徒だったのかもしれません。麗美静のブログの記事に救われて、私立名新学園に進学したのかもしれません。だから、七海海斗は麗美静が「シー」なのか確かめずにはいられなかったんだと思います。

スポンサーリンク

ドラマで描かれるのは、今どきの高校生に説教してスカッとする話ではなく、麗美静が抱える闇

ドラマ本編では上記の説教がさらに続き、以下のセリフで締めくくられています。

一応、あなた達より人生長く生きて来た者として忠告します。
人の気持ちを察せない人間が軽々しくイジリと言うな!
それも分からず、大人になってからも同じような事をしている奴がいっぱいいるけれど、そういう人間はいつか大事なものを失うから!

引用:日本テレビ土曜ドラマ「なんで私が神説教」第1話より

「いつか大事なものを失うから!」と言うセリフ、引っかかりますよね。ドラマで主人公がこういうセリフを言う時は、たいがい過去に大事なものを失っていますよね。上記の麗美静(演 広瀬アリス) のブログに付いたコメントも何やら意味深な文面でした。

麗美静のブログに付いたと思われるコメント
画像出典:日本テレビ土曜ドラマ「なんで私が神説教」第1話より

ドラマ公式サイトの麗美静のプロフィールには「人と深く接することが苦手で、自分の考えや思ったことも表にほぼ出さない」とありますが、実は麗美静はもともとは真逆の性格で、人と深く関わり、自分の意見をはっきり言うタイプの人間だったのかもしれません。しかし、2年前にブログのコメントで助けを求めて来た人物に関わり、麗美静の性格や生活が一変してしまったのではないか? 助けを求めてきた人は亡くなってしまったのではないか?それで麗美静は無気力になって引きこもり、2年間ニート生活を送って来たのではないか? と推測します。

ドラマ「なんで私が神説教」はハラスメントを恐れて言いたいことも言えなくなった大人が、今どきの高校生に説教をしてスカッとするドタバタ青春ドラマのように見せかけて、実は麗美静が抱える闇を描こうとしているドラマかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

4月13日にスタートした新ドラマ「なんで私が神説教」において、「先生ってシーなの?」という生徒の意味不明な質問について深掘りし、「シー」とは2年前まで麗美静(演 広瀬アリス) が運営していたブログのアカウント名だったのではないかと推測しました。

「シー」とは何なのか? については次回以降で明かされるでしょうから答え合わせしたいと思います。

2025年4月期ドラマがいろいろ始まっていますが、「なんで私が神説教」は面白くなりそうなので今後にも期待したいです!

スポンサーリンク

◆ 【なんで私が神説教】麗美静(広瀬アリス)の変な髪型は伏線か?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【なんで私が神説教】麗美静(広瀬アリス)の変な髪型は伏線か? 

◆ なぜ雨野小夢(広瀬アリス)が全決に来たのか?理由は?【全領域異常解決室/考察】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
なぜ雨野小夢(広瀬アリス)が全決に来たのか?理由は?【全領域異常解決室/考察】 

◆ 【全領域異常解決室(全決)】第5話「事戸を渡す(ことどをわたす)」とは何?意味は?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【全領域異常解決室(全決)】「事度を渡す(ことどをわたす)」とは何?意味は? 

◆ 【全領域異常解決室(全決)最終回】事戸を渡されていない人一覧/雨野(広瀬アリス)・荒波(ユースケ)・二宮(成海璃子)についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【全領域異常解決室(全決)最終回】事戸を渡されていない人一覧/雨野(広瀬アリス)・荒波(ユースケ)・二宮(成海璃子) 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次