MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

【図解】「最後から二番目の恋」このドラマタイトルの意味は?

記事内に広告を含む場合があります。

2025年4月期、最も注目されているドラマの1つが、フジテレビ月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」です。このドラマは古都・鎌倉を舞台に中井貴一さんと小泉今日子さんのW主演の掛け合いの会話劇が人気の大人の恋愛ホームコメディーです。シーズン1が2012年に放送、シーズン2が2014年に放送、そして今作でシーズン3、根強いファン層を持つ人気ドラマです。しかしながら、今作の「続・続・最後から二番目の恋」からこの作品を観ようと思っている視聴者も多いはず。初めて観る方がまず初めに気になるのが、このドラマタイトル「最後から二番目の恋」ってどういう意味? って事だと思います。ドラマのタイトルの意味が分からないと、話が進んでも結構ずっとそれがひつかかって後を引いたりしますよね。(※ ・ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」のタイトルの意味もよく分からない視聴者続出した挙句、ドラマの評価も高くありませんでした) 本記事では「最後から二番目の恋」の意味について解説します。

「最後から二番目の恋」このドラマタイトルの意味は?
「最後から二番目の恋」このドラマタイトルの意味は?
2Bが撮影した画像(加工して掲載)

スポンサーリンク

◆ 「不適切にもほどがある!」小泉今日子のポスターは伏線か?【第4話考察】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
「不適切にもほどがある!」小泉今日子のポスターは伏線か?【第4話考察】 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」

スポンサーリンク

目次

【図解】「最後から二番目の恋」このドラマタイトルの意味は?

ドラマ「最後から二番目の恋」のタイトルの意味、字ズラで何となくの意味は伝わった来るんですが、具体的にどの恋なの? と考え始めると、ちょっとややこしくなってきます。

結論から言うと
このドラマのタイトル
「最後から二番目の恋」の意味は
主人公の吉野千明(演 小泉今日子) が

今後落ちるであろう最新の恋愛が
常に「最後から二番目の恋」

という意味になります。

スポンサーリンク

詳しい解説は以下になります。

このドラマタイトル「最後から二番目の恋」は主人公の吉野千明目線でつけられたタイトルです。このドラマは2012年にシーズン1が放送されています。その時のドラマの設定が、テレビ局でドラマ制作に携わる女性プロデューサー・吉野千明(独身/45歳)と鎌倉市役所の職員・長倉和平(独身/50歳)との間に繰り広げられる恋愛の様な、友情の様な関係をコミカルに描いた大人の恋愛ホームコメディーでした。

シーズン1を観ると以下の事が描かれています。

吉野千明は若い彼氏が出来て同棲をはじめたものの、3日後に逃げられてしまい、自分にとってはあれが最後の恋愛になってしまうのではないか? 45歳になった今、今後の人生で果たして恋愛なんてするだろうか? と漠然と女性の幸せに不安を感じています。更年期の症状も出て来て、これから先の自身の人生が暗く見えてしまったことがきっかけとなり、気分を一新するために、古都・鎌倉に住まいを移した事からドラマが展開し始めます。

千明の鎌倉の家の隣に住んでいた長倉家の主人・長倉和平(演 中井貴一) 50歳は鎌倉市役所勤めの真面目な男性でした。和平は両親を早くに亡くし、妻とも死別しており、長倉家では和平を含む3人の兄弟姉妹と娘のえりなの4人家族で暮らしていました。(※長女は嫁いでいますが実家によく来ています) 和平も亡くなった妻の事をずっと思ったままで、妻との恋愛が和平の人生最後の恋愛でこれから先、恋愛なんてすることはないと考えていました。

という事は、千明、和平ともに自らの「最後の恋」を認識していることになります。千明にとっての最後の恋は「逃げられた若い彼氏」、和平は「亡くなった妻」です。だとすると、「最後から二番目の恋」と言うと、そのひとつ前の恋の事? となってしまいますよね。。。分かりやすく【図解】で解説したものが以下になります。

【図解1】ドラマ「最後から二番目の恋」のタイトルの意味 上記は間違った解釈
【図解1】ドラマ「最後から二番目の恋」のタイトルの意味
上記は間違った解釈

しかし、これは間違った解釈になります!!

上記の二人の恋を「最後から二番目の恋」としてしまうと、吉野千明と長倉和平のドラマではなくなってしまいます! 

スポンサーリンク

「最後から二番目の恋」というドラマタイトルについて、シーズン1の最終回のラストに、吉野千明がモノローグで以下のように語り、タイトル回収を行っているんですよ。

シーズン1最終回の吉野千明のモノローグ(心の声)

寂しくない大人なんていない。
人生がいつか終わってしまうことに、大人は気づいているから。
その終わりは誰とも分かちあえないから。
だから楽しいときには思いっきり笑いたい。
悲しいときにも思いっきり泣きたい。
どちらも大切な時間だから。

寂しくない大人なんていない。
だからこそ寂しさを埋めるために恋するのはやめよう。
恋がなくたって、素敵な人生は絶対にあるはずだ。
月並みな言葉だけど、前を向こう。ちゃんと生きてることが一番大事なんだ。
そう思う。


人生って自分の未来に恋する事なのかもしれない。
自分の未来に恋していれば、きっと楽しく生きていける。
46歳。独身。
人生への「恋」はまだ終わらない。

もしこれから誰かと恋をするとしたら
それを最後の恋だと思うのはやめよう。
次の恋は、「最後から2番目の恋」だと思おう。
その方が、人生はファンキーだ

引用:ドラマ「最後から二番目の恋」シーズン1最終回より

そうなんです、吉野千明にとっての「最後の恋」は、直近に終わった恋のことではありませんでした。46歳になって、「こんなおばさんに恋なんてできるのか?」という思いを持ちつつも、それでもこれから出会うかもしれない恋を、安易に「最後の恋」と決めつけたくない意地を持っているんですよ。「最後の恋」はこの恋のさらに先にある。そう考えた方が、人生はずっと楽しくなる、というのが吉野千明の持論のようです。千明と和平が本格的に恋に落ちた後、仮にうまくいかなかったとしても、その先にはまだ「最後の恋」がある、そしてその最後の恋で一生添い遂げるパートナーに巡り合えるかも? と考えているのかもしれません。

分かりやすく図解したものが以下になります。

【図解2】ドラマ「最後から二番目の恋」のタイトルの意味
正しい解釈
【図解2】ドラマ「最後から二番目の恋」のタイトルの意味
正しい解釈

要するに
このドラマのタイトル
「最後から二番目の恋」の意味は
主人公の吉野千明(演 小泉今日子) が

これから先の人生で恋に落ちるたびに
その恋が「最後から二番目の恋」になる
と意味なんですよ。

スポンサーリンク

シーズン1で千明と和平は恋人の様な友達の様な何とも一言で説明しずらい関係を築いて幕を下ろしました。その関係はシーズン2にも引き継がれ、さらに今作品にも引き継がれています。シーズン1では千明が45歳、和平が50歳でしたが、シーズン3では千明が59歳、和平が63歳になっています。このシーズン3で二人は結婚するかもしれません。

まとめ

2025年4月期ドラマで注目されている「続・続・最後から二番目の恋」は今作でシーズン3を迎えます。過去作品をすでに楽しんできた方には周知の事実ですが、シーズン3から新たに観始めようとされている方に向けて、ドラマのタイトル「最後から二番目の恋」とはどういう意味なのか? について解説しました。

「最後から二番目の恋」をシーズン3から観て楽しめるのか? という疑問をお持ちの方も多いと思います。シーズン2の初回にシーズン1のおさらい的な振り返りの解説なりナレーションが全くなかったことから、可能な限り過去の2シーズンの作品は目を通しておいた方が楽しめると思います。

無料視聴
地上波再放送 ※関東ローカルのみ
・「最後から二番目の恋」(2012年)
 2025年3月20日(木)~3月31日(月) ※28日(金)土日除く
第1部:フジテレビ 13時50分~14時48分 第2部:14時48分~15時45分
※3月26日時点で8話まで終了
・「続・最後から二番目の恋」(2014年)
2025年4月1日(火)~4月14日(月) ※土日除く
第1部:フジテレビ 13時50分~14時48分 第2部:14時48分~15時45分

Tver
・「最後から二番目の恋」(2012年) 厳選5作品のみ視聴可能
・「続・最後から二番目の恋」(2014年) 厳選6作品のみ視聴可能

有料視聴
FOD

作品の雰囲気は、中井貴一さんと小泉今日子さんの夫婦漫才の様な言葉の掛け合いを楽しむ感じの会話劇になっています。2025年1月期のドラマ「ホットスポット」もゆるい会話劇が話題となり人気が出ました。「ホットスポット」の女子3人組はスクールカーストで言うと割とおとなしい感じの女子グループとひねくれ男子の宇宙人・高橋との会話劇でしたが、「最後から二番目の恋」は、クラスで目立つ活発な女子と、がり勉優等生との会話劇といった雰囲気で、これはこれで非常に面白いんですよ。中井貴一さんのキャラだけで言うと、2024年10月期に放送されたドラマ「トラベル・ナース」のキャラにそっくりですw

ただ、フジテレビのドラマなので、フジテレビ問題が何処までドラマに影響が出ているかが気になるところです。このドラマは鎌倉が舞台となっていて、鎌倉の景色がドラマを引き立ててましたから。。。鎌倉市がどこまで協力してくれたのか、注目です!

スポンサーリンク

◆ 「クジャクのダンス、誰が見た?」のインドの意味は?分かりやすく解説についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
「クジャクのダンス、誰が見た?」のインドの意味は?分かりやすく解説 

◆ 小泉今日子の服のブランドはどこ?読んでいた本は?【不適切にもほどがある第8話考察】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
小泉今日子の服のブランドはどこ?読んでいた本は?【不適切にもほどがある第8話考察】 

◆ 「不適切にもほどがある!」小泉今日子のポスターは伏線か?【第4話考察】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
「不適切にもほどがある!」小泉今日子のポスターは伏線か?【第4話考察】 

◆ 【ホットスポット】30年後の未来の車のメーカー、車種は何?本物?CG?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ホットスポット】30年後の未来の車のメーカー、車種は何?本物?CG? 

◆ 【ホットスポット聖地巡礼】もんぶらん周辺の有料駐車場情報についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【ホットスポット聖地巡礼】もんぶらん周辺の有料駐車場情報 

スポンサーリンク

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次