MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

【クジャクのダンス】何者?謎のカラビナ男の正体は官房長官?

記事内に広告を含む場合があります。
【クジャクのダンス、誰が見た?】謎のカラビナ男の正体は内閣官房長官?
【クジャクのダンス、誰が見た?】謎のカラビナ男の正体は内閣官房長官?
natrosが撮影した画像(加工して掲載)

※本記事は原作漫画を観ずに書かれた記事になります。

TBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」は2月14日に第4話が放送され、謎の青いカラビナ男は何者なのか? その正体に注目が集まっています。現在までに分かっている情報から、謎の青いカラビナ男は内閣官房長官ではないか? と推測します。スニーカーにジーンズ姿の官房長官??? と思われる方多いと思いますが、本記事がそう推測する根拠について以下に解説します。※謎の青いカラビナ男を演じている俳優さんの予想は下記の別記事にまとめています。

スポンサーリンク

◆ 「クジャクのダンス、誰が見た?」言葉の意味がよく分からん!!→分かりやすく解説についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
「クジャクのダンス、誰が見た?」の意味は?分かりやすく解説 

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

【PR】Tシャツ欲しいな~と思ったら!/

沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」

スポンサーリンク

目次

【クジャクのダンス、誰が見た?】何者?謎のカラビナ男の正体は官房長官?

謎の青いカラビナ男
謎の青いカラビナ男
画像出典:TBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」第1話より

ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」では、主人公・山下心麦とその亡き父・春生の周辺を暗躍する謎の青いカラビナ男の正体に注目が集まっています。

上記の画像から、謎の青いカラビナ男は若い男性をイメージさせますが、これまで放送された回の情報から

謎の青いカラビナ男の正体は、
内閣官房長官ではないか?

と推測します!

上記の画像からは想像すらできない推測となっていますが、合理的な根拠がありますので下記にそれを解説します。

スポンサーリンク

謎の青いカラビナ男が内閣官房長官だと思う根拠

謎の青いカラビナ男の正体を推察するには、阿南検事(演 瀧内公美) を掘り下げる必要があります。元警察官・山下春生(演 りりー・フランキー) の自宅に放火し命を奪ったとして逮捕された遠藤友哉(演 成田凌) の事件を担当しているのが阿南検事です。

山下春生の事件を担当する阿南検事
山下春生の事件を担当する阿南検事
画像出典:TBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」第4話より
阿南検事の執務室(取調室)
阿南検事の執務室(取調室)
画像出典:TBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」第4話より

上記の画像からも分かるように、この阿南検事の執務室(取調室兼用) がめっちゃ豪華なんですよ。お高そうなカサブランカの生花も生けてあります。阿南検事、ただの平検事ではなさそうです。

※一般の平の検事の執務室(取調室)は以下になります。

格段の差やな~

スポンサーリンク

ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」の公式ホームページの人物紹介には、阿南検事は「本部係検事」と記載されています。「本部係検事」は警察で捜査本部が立ちあげられた事件を担当し、警察と共に事件捜査に当たる検事を指します。

地方検察庁のトップの「検事正「」とナンバーツーの「次席検事」は管理職なので、個別事件を担当しません。阿南検事は事件を担当していることから地方検察庁ナンバースリー、三席検事である可能性が高いです。

そんな阿南検事が敬語で対応しているのが
謎の青いカナビラ男です。

第4話では、
阿南検事が運転する車の

後部座席に乗り込んできました。

阿南検事の車の後部座席に乗り込む謎の青いカラビナ男
阿南検事の車の後部座席に乗り込む謎の青いカラビナ男
画像出典:TBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」第4話より

阿南検事と謎の青いカラビナ男が対等の関係なら、謎の青いカラビナ男は助手席に乗り込むのが通常です。後部座席に座ったことから

謎の青いカラビナ男は阿南検事の上役
阿南検事よりかなりえらい立場の人物
で間違いありません。

阿南検事が三席検事なら、彼女の上司は、地方検察庁の上司であれば、検事正、次席検事が居ます。さらに上の上司、高等検察庁、最高検察庁の検事がいます。

スポンサーリンク

検事が気を遣うのは、
検察庁の直属の上司だけではありません。

検察庁は法務省に所属する機関で、その人事権は内閣が握っています。なので検察官は、与党内閣の政治家にも忖度する傾向が強くあります。

謎の青いカラビナ男が、ラーメン屋台の店主・染田に1000万円もの大金をポンっと渡した事から、

謎の青いカラビナ男は
検察の上層部の人間ではなく、
政治家の可能性が高い

と推測しました。

本記事では、
謎の青いカラビナ男は
内閣官房長官ではないかと推測しています。

謎の青いカラビナ男から、
染田に渡った1000万円は、
内閣官房報償費、
いわゆる「機密費」ではないかと推測します!

あの1000万円が
機密費から出ていると考える根拠は、

染田が受け取った
1000万円の帯封が特別なものだった
からです。

スポンサーリンク

赤紫色の帯封付き1000万円

赤村再色の帯封付きの1000万円
赤村再色の帯封付きの1000万円
画像出典:TBS金曜ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」第4話より

染田が受け取った1000万円は赤紫色で「国立印刷局製造」と刻印の入った帯封でした。この帯封は、日本の紙幣を製造している「国立印刷局」が新品の紙幣を印刷して、日本銀行に納品する時のみに巻かれるものなんですよ。1000万円のお札の束にこの赤紫色の帯封が巻かれている状態は非常に限られた期間しかありません。

日本銀行から民間の銀行にお金が配られると、民間の銀行は業務で紙幣を取り扱うので、この帯封は切られてしまう事から、赤紫色の帯封が巻かれた1000万円の塊はほとんど一般に流通していませんこの赤紫色の帯封は、メルカリなどで販売されるほど希少なものになります。

※赤紫色の帯封が付いた1000万円を一般人が絶対に手に出来ないというわけではありません。どうしても赤紫色の帯封が付いた1000万円を入手したい場合は、事前に銀行に連絡して取り置きしてもらう必要があります。連絡なしで銀行に来店して、赤紫色の帯封が付いた1000万円を入手出来たら、かなりラッキーと言えるでしょう。

民間の銀行で一般利用者が1000万円の帯封を依頼すると、白色の帯封が巻かれます。この白い帯封の1000万円が通常よく目にする帯封になります。※白い帯封の1000万円はほとんどの紙幣がピン札ではありません。

一般的な1000万円の帯封
画像出典:Sagohachiが撮影した画像

機密費とは
機密費は政府中枢における重大案件の調査や関係諸機関との協議促進のために割り当てられた予算で、内閣の中核を担う官房長官の裁量により運用されています総額にして年間約12億円が国庫から充当され、総理官邸内の官房長官執務室の金庫に保管されています。極めて高い秘匿性が求められることを理由に、政府当局はその使途詳細や支出先については公表していません。

官房長官執務室の金庫に保管されている札束は国庫から充当されるので日本銀行から運ばれてくるはずです。数える手間を敵るだけ省くために、お札には帯封が付いたままになっていると考えられます。であれば、赤紫色の帯封が付いた1000万円の束がいつくも金庫の中に保管されているはずです。内閣官房長官であれば、赤紫色の帯封の付いた1000万円を簡単に入手できます。

以上の事から
染田に渡った1000万円は機密費から出たもので、
謎の青いカラビナ男は
内閣官房長官だと推測します。

スポンサーリンク

※現在の新札の1000枚束の実際の帯封の色は以下になります。

1万円札1000枚の帯封は薄紫色
5000円札1000枚の帯封はオレンジ色
1000円札1000枚の帯封は水色
画像出典:「国立印刷局」のホームページより

一般人の感覚だと1000万円を運ぶ際は、ひったくりなどを警戒して厳重なカバンを用意するでしょうけれど、さらりと紙袋に入れる辺りも政治家がやりそうな事ですよね。謎の青いカラビナ男の服装がかなりカジュアルなので、内閣官房長官の部下の可能性も考えましたが、阿南検事とのやりとりで、人に指示されて動いている様子が感じられなかったので、内閣官房長官ご本人ではないかと推測しました。

まとめ

ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」に登場する謎の青いカラビナ男の正体は何者なのか? について考察しました。謎の青いカラビナ男の正体を内閣官房長官だと推測している考察は現時点では本記事のみです。かなり斬新な考察ですけど、合理的に説明できてると思いますw。1000万円の束が赤紫色の帯封ではなく、100万円の束が10個であったら、この推測はまったく思いつきませんでしたけどねw。今後の放送を観て答え合わせですねw。

※ なお、謎の青いカラビナ男を演じている俳優さんが誰なのか?については下記の記事に詳しくまとめていますので、気になる方は是非お読みください!

◆ 謎の青いカラビナ男を演じる俳優は誰?【クジャクのダンス、誰が見た?考察】についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
謎の青いカラビナ男を演じる俳優は誰?【クジャクのダンス、誰が見た?考察】 

◆ 「クジャクのダンス、誰が見た?」言葉の意味がよく分からん!!→分かりやすく解説についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
「クジャクのダンス、誰が見た?」の意味は?分かりやすく解説 

◆ 【クジャクのダンス、誰が見た?】「遠藤友哉」誰が演じる?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【クジャクのダンス、誰が見た?】「遠藤友哉」誰が演じる? 

スポンサーリンク

人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次