尖閣諸島は沖縄県石垣市の管轄する島々ってご存じですか?
日本の領土問題でよく取り沙汰される尖閣諸島、日本、中国、台湾がそれぞれ領有権を主張していますー
尖閣諸島周辺の海底には原油や天然ガスが埋蔵されているとして、この3国の間でややこしいことになっていますー
まーボク的には尖閣諸島は日本の領土だと思ってますけどねー
その尖閣諸島は東シナ海の南西部に位置する島嶼群で、行政を管轄しているのは石垣市なんですよねー
尖閣諸島は5つの島と2つの岩礁、1つの浅瀬によって構成されていますー
- 魚釣島
- 北小島
- 南小島
- 久場島
- 大正島
- 沖の北岩
- 沖の南岩
- 飛瀬
日本人が居住していた時期もありましたが、1940年頃以降はいずれも無人島になっていますー
尖閣諸島周辺では、石垣島の海人(漁師)が漁業を営んでいますが
領海付近や接続水域に中国船が頻繁にやって来ていて、トラブルになっているんですよー
\Tシャツ欲しいな~と思ったら!/
最近、石垣市は尖閣諸島の領有を強気に主張していますー
ですが国の後方支援は受けられていないようですー
そうした背景もありまして、尖閣諸島を管轄する石垣市は
島の漁業者を守る立場から、尖閣の領有権を声高に主張する姿勢を最近とっているんですよねー
2020年の10月に尖閣の字名(あざめい)を「登野城(とのしろ)」から「登野城尖閣」に変更した流れから
このほど、尖閣の島々に「行政標柱」を設置するという流れになりましてー
その設置する行政標柱が完成したとのことで、先日、お披露目されたんですよー
これ、費用は200万円かかったそうですよー
でも、こんな行政標柱なんか建てるとなると、
中国、台湾の反発高まりますよねー
なんか揉め事増えそうな気がするんですけど。。。
まー今は海外からの観光客の方たちはほとんどいらしてないですけど、
将来的には、石垣島はまた台湾や香港からのお客さんが集まってくると思うんですよー
その時、石垣市が尖閣諸島に対して妙に強気な姿勢を見せているとなると、
観光業に差し支えるんやないかと思うんですよねー
今まで通り、石垣市は領土問題はタブーにして直接触れずに
何かあったら国を介していろいろ主張する方向でよかったんじゃないかなーって思うんですよー
まーでも今回、石垣市がここまで動いたってことは、その辺は国の後ろ盾があるからなんやろなー
っていうか、むしろ国主導で石垣市が動いてるんじゃないかと思っていたんですけど
この行政標柱、設置のための上陸の具体的な予定はたっていないとのことですー
しかも この石垣市の動きを受けて、
24日に加藤官房長官は、尖閣への上陸を許可しない考えを示したとのことですー
えー、全然国の後ろ盾、
ありまへんや~ん~!!
石垣市独自でイキってるだけですや~ん!!
まー、この計画、強行されることはないと思いますけど
なんで、揉め事の種をあえて生み出すことするのかちょっと理解できないんですよねー
しかも、こんないつ実現するかわからない事業にお金、今使う必要ありますかねー
って思うんですけどねー
スポンサーリンク
痛恨の設計ミス?!
この行政標柱、なんか寸法がおかしくないかい?
この行政標柱、彫刻文字は石垣島出身の書道家、茅原南龍(ちはらなんりゅう)氏が手掛けたもので
非常にかっこいいんですけど、ちょっとおかしな部分に気が付いてしまったんですよねー
この行政標柱、設置の施工方法は地元新聞にも記されていませんでしたが
通常の標柱っていうのは、地面に直埋めするのが最も簡単な施工方法になると思うんですよー
下記の施工例参照ください。
標柱施工の例
しかも、今回、設置予定の場所は、尖閣諸島の島々。
設置している最中、抗議や反発運動なども起きるかもしれない場所なので
出来るだけささささっと設置を終えたいと思うのが心情じゃないですかー
だから、台座を作ったりする手間が省ける、この方法が用いられるのが普通やと思うんですけど、
今回、完成した行政標柱、埋め込み部分があんまりないんですよねー
本来ならもっと島名の文字の下部分、もっと長くないとおかしいんですよー
これ、やってもうたん
ちゃいます~~?
行政標柱の寸法は、24日の八重山新聞の記事に掲載されていました。
その数値から察するに、文字にかからないところまでギリギリに埋めたとして、
埋め込み部分は20センチちょっとしか取れないんですよー
本土のお墓の墓石の様に、墓石を置くだけって事なら、これでいいのかもしれませんけど
こんな反発必至の行政標柱の設置なので、
誰かに簡単になぎ倒されてしまうようじゃ、設置する意味ありませんよねー
簡単に倒されたり、動かされたりしたら、
運ばれて、海に捨てられちゃいますよねー
じゃー20cmの埋め込みで大丈夫か?
ってことになりますよねー
もうすでに、右の標柱は20cmの埋め込みじゃーバランスがおかしなことになっちゃうんですが
それは無視して、20cm取れたらしっかり建つのか調べてみましたー
標柱の施工方法を調べてみましたー
標柱を製作している会社のホームページで、いろいろ探したところ、
全長が1mの標柱の施工図面が見つかりましたー 詳細はコチラ
あいにく施工図面は著作物ということでこのブログに掲載は出来ませんがー
図面を見ますとー、全長1mの標柱の地面埋め込み部分は50cm必要とのことでしたー
50cm埋め込んだ場合、今回の行政標柱はこんな感じになりますー
半分近く、埋もれてしまうという。。。
今回、製作した尖閣の行政標柱、お披露目した感じで美しく現場に建立するには、
施工方法を大きく変えて、地面に深くアンカーを突き刺して、
標柱の裏にも深い深い穴をあけておいてその穴に地面からのアンカーを差し込んで地面に立てる、
という非常に面倒な施工方法をとらざるを得ないと思うんですよねー
200万円もかけて作ったものですからねー
何とか試行錯誤して設置するんでしょうけど。。。
いや、最初からそのつもりでしたよ
って市の担当者は言うんでしょうけどねー
絶対に設計ミスだったとは言わないと思うんですよー
設置を任された業者さんだけが大変になる感じですねー
実際、施工される日が来たら、どんなふうに設置されるか見てみたいですよー
もしかしたら、ずっと設置されないままになる可能性もありますけどね。
スポンサーリンク
◆ 与那国島~尖閣諸島魚釣島、カヌーで行けるの?尖閣諸島にメキシコ人上陸!についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
カヌーで行けるの?尖閣諸島にメキシコ人!/与那国島~魚釣島
◆ 台湾の蔡英文総統はキティちゃんのファンなのか?/麻生太郎副総裁訪台についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
台湾の蔡英文総統はキティちゃんのファンなのか?/麻生太郎副総裁訪台
◆ 【画像あるやん!】洋上を飛行する陸上自衛隊のヘリコプター/「海での墜落が想定されていない」は嘘?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【画像あるやん!】洋上を飛行する陸上自衛隊のヘリコプター/「海での墜落が想定されていない」は嘘?
◆ 完成した石垣市役所新庁舎の見学レポート(外観編)についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
完成した石垣市役所新庁舎に行ってきた!!【建物探訪/外構編】
◆ 石垣市役所新庁舎の館内、内装についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
石垣市役所新庁舎見学~【建物探訪/内装編】2021年11月15日オープン
◆ 台湾有事が起きた際、沖縄県民にできる唯一の備えとは? 沖縄在住歴25年目の県民が教えます!についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
台湾有事が起きた際、沖縄県民にできる唯一の備えとは? 沖縄在住歴25年目の県民が教えます!
◆ 消息不明の陸自ヘリコプター、機体も10人の乗員も見つからないのはなぜ?についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
消息不明の陸自ヘリコプター、機体も10人の乗員も見つからないのはなぜ?
スポンサーリンク
人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント