MENU
記事カテゴリー
FREE FOWLSからのお知らせ

沖縄の島ぞうりは、「元祖島ぞうり」と「島ぞうり」の2種類あった件

記事内に広告を含む場合があります。
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
沖縄・石垣島のTシャツ屋「FREE FOWLS」
目次
スポンサーリンク

沖縄県民のローカルビーチサンダルは
「ギョサン」と「島ぞうり」が双璧をなしていますー 

双璧
Photo by Kon Karampelas on Unsplash

沖縄人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!

これこれ!!

◆ 漁業関係者御用達の「ギョサン」についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
   ✔あわせて読みたい:南の島暮らしの愛用品、「PEARL(パール)印のギョサン」。「ギョサンの発祥は小笠原」と言われていますが、意外すぎる製造会社の所在地。

先日、ギョサンについては記事を書きましたので、
本日は「島ぞうり」について書こうと思いますー
「ギョサン」とともに沖縄県民に愛されている履物が「島ぞうり」ですー
「島ぞうり」は価格がギョサンよりも安価で400~500円程度で購入できますー
安くて、島の土産品店や、ホームセンターなんかで簡単に手に入るので愛用している島人、多いですー

ボク個人としましてはー、ボクの足が甲高ということで
鼻緒への差し入れの開口部に高さのある「ギョサン」を愛用しているんですよー
「島ぞうり」はボク的には足の差し入れがちょっとしずらくてストレスが若干あるので、
過去に「島ぞうり」はほとんど買ったことなかったんですよー
今回、「島ぞうり」について書こうと思って、いろいろ調べたところ、

島ぞうりには、
「元祖島ぞうり」と「島ぞうり」がある事が判明!!

島に暮らして20年以上経ちますが、この事実は全く知りませんでしたー

スポンサーリンク

「元祖島ぞうり」と「島ぞうり」の違いはなにか?

「島ぞうり」(左)と「元祖島ぞうり」(右)
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

「元祖島ぞうり」は沖縄月星株式会社が「SKYWAY」という商品名で販売しているものなんですが
メイドイン、インドネシアです。
「島ぞうりは」製造会社不明のメイドイン、チャイナ
「島ぞうり」(左)と「元祖島ぞうり」(右)、並べてみると見た目はほぼ一緒なんですよー
ただ、パッケージには若干の差がありますー
どちらも透明ビニールに入って売られていますがー
中国製の「島ぞうり」がコチラ

島ぞうり
中国製の「島ぞうり」
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

「元祖島ぞうり」はコチラ

元祖島ぞうり
「元祖島ぞうり」
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

「元祖島ぞうり」のパッケージは「島ぞうり」のロゴが違いますねー
でもこのロゴは最近新しくなったもので、以前は中国製のロゴと大差ない感じのロゴなんですが
決定的に違うのは「元祖」がついている、
商品名の「SKYWAY」と製造会社の「沖縄月星株式会社」の刻印がしっかりと入っていますー

驚くことに、価格の差は全くありません!!
どちらも400~500円ほどです。

本物と偽物で同じ価格っていうのは珍しいですよねー
サイズ展開(15センチ~28センチ)も同じやったと思いますー
「元祖島ぞうり」は沖縄月星の「SKYWAY」だけなんですが、
中国製は何社製造しているのかは不明ですー

パッケージを剥いてしまうと、ぱっと見の違いが分かりずらいんですが
決定的に違うのは、「元祖島ぞうり」には鼻緒に「SKYWAY」のロゴが刻印されていますー

元祖島ぞうりの鼻緒
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

中国製の「島ぞうり」にはロゴはなく、名前を書き込めそうな枠がついていますー

画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

スポンサーリンク

「元祖島ぞうり」と「島ぞうり」を並べて注意深く違いを探しますとー
同じ27センチなんですが、「元祖島ぞうり」の方が縦横5ミリずつくらいデッキが大きいですー
厚みは同じでしたがデッキの硬さに差がありました。
「元祖島ぞうり」は柔らかく、「島ぞうり」は硬かったです。

島ぞうり比較
「島ぞうり」(左)、「元祖島ぞうり」(右)
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

黄色の鮮やかさ、デッキの白さも、「元祖島ぞうり」の方が上回ってます。
中国製は若干くすんだ感じですねー
白いデッキのパターンに違いはありませんでした。

「島ぞうり」(奥)、「元祖島ぞうり」(手前)
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

ソールのパターンも「元祖島ぞうり」 は四角い突起が大きく、「島ぞうり」は小さかったです。

「島ぞうり」(左)、「元祖島ぞうり」(右)
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください

細かいことを言い出すと、デッキの裁断が、「元祖島ぞうり」は真っすぐで、
「島ぞうり」はソール側に若干テーパーをとってますねー
手で触ってみると違いが判りますー

「元祖島ぞうり」真っすぐな裁断面
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください
「島ぞうり」はソール側にテーパー処理あり
画像/FREE FOWLS新石垣島ブログ
当画像を二次使用される場合はコチラをお守りください


まーでもすべてが、比べるとわかる感じなので、
別々に見たら違いはほとんどないといっていいですねー
履き心地にしてみると、履いた感じは「元祖島ぞうり」の方が若干柔らか目でしたね。
鼻緒の設定が気持ち高めなのが「元祖島ぞうり」の方でした。

ボクが一番
差が大きいと感じたのは
匂いでしたね~

小学生時代のプールの授業の記憶が鮮明に蘇るような、
ビーチサンダル独特のケミカルなゴムの匂い、
あのいい匂いが、「元祖島ぞうり」の方が強く感じられましたねー
「島ぞうり」の方は似た匂いではありますが若干シンナー臭が強めでしたねー

沖縄の島ぞうりあるある

沖縄県で愛用者の多い島ぞうり、みんな履いているので
大勢で集まりがあった時、帰る時に、自分の島ぞうり、誰かが履いて行ってしまう事が多々起こりますー
それぞれ、好きな色を選んで買っても、それでもどーしても被ってしまって
どれが自分の島ぞうりかわからなくなってしまうんですよー

たいがい残っているは、
クタクタの汚い島ぞうり

だったりしますー

これされると、めっちゃ腹立つんですよー
わざとやってる確信犯もきっといるんですよ。
きれいな島ぞうりは持っていかれやすいんですよねー
今は、色のバリエーション豊富にありますが、
大昔は黄色と青色の2色しかなかったんですよねー
赤色が出たときはめっちゃ驚きましたよー
なので昔はみんな色被りしてたんですよー
そんな時代を経て、最近はこの島ぞうりに自分なりの彫刻を施すのがブームになったりもしましたー

よかったらこの記事シェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次