こんなご時世で外食封印しているので、安い牛肉でお家ステーキ
スポンサーリンク
日本がこんな状況になる前は、月に1回、きたうち牧場美崎店の上等焼肉を食べに行くのが恒例でした~
月に1~2回は、いきなりステーキ石垣店でステーキかハンバーグも食べていましてー
月に何度かまとまった肉をいただいた肉食おっさんのボクなんですがー
このご時世ですので一切の外食を封印、お肉をいただく機会がすっかりなくなってしまったんですよねー
さすがに、先日、どーしてもお肉食べたいわ~~という事になったので
久しぶりにお家でステーキを作ることにしたんですよー
ゆらてぃく市場に行けば、石垣島の石垣牛のステーキ肉購入できますがー
石垣牛は100グラム2000円以上もする高級ブランド牛ですー 詳しくはコチラ
お店を臨時休業して、お店の売上よりも身を守る方を重要視しているボクなので
今はそんな贅沢品には手が出ません。。。
大型スーパーの外国産牛肉買ってきましたー
安い外国牛肉の臭みの原因は牛の飼料
オージービーフですー 298グラムで637円(税込)
これまでの経験上、安い外国産牛肉には臭みが強い事が多いんですよ。
買ってきて焼いては見たものの、臭みが強くて食べられへん。。。
ってこともこれまでに何度かあったんですよねー
臭みの原因は、牛が牧草を食べて育ったか、穀物飼料を食べて育ったかによるんですよねー
牧草育ちの牛肉は臭みが強くなりますー
穀物飼料だど、臭みがそれほどでもないんですよ。
特にオージービーフは牧草飼育の牛が多く、アメリカ牛は穀物飼育が多いとのこと。
親切なスーパーやと肉のラベルに「グラスフェッド(牧草飼育)」や
「グレインフェッド(穀物飼育)」っていう表記をしてくれているんですが、
今回はその表記なしでしたー
まーオージービーフなので臭い、という前提で臭みを消す下ごしらえをすることにしますー
スポンサーリンク
肉の筋切りはキッチンバサミが便利
お肉は焼いたときの縮みを防ぐために脂身と赤身の境目に筋切りをしないといけないんですけど、
筋切りは包丁使うよりもキッチンバサミ 使った方が圧倒的に楽なんですよねー
キッチンバサミは分解しやすくできているので洗うのも簡単です。
肉の臭み消しに炭酸水を使う
肉の臭み消し、いろいろな方法がありますがー
ボクの場合は、晩酌にジンのソーダ割をこの1年位気に入って飲んでいますのでー
炭酸水500mlのストックが日頃からあるので、牛肉を炭酸水につけるという方法で臭み消しをしていますー
タッパーに肉を入れて、肉全体が浸るくらいの炭酸水(常温)をいれ、蓋をして1時間ほどおきますー
1時間後、こんな感じに少し肉の表面が白くなるんですよねー
この見た目が、なんかあんまりおいしそうに見えないので、ちょっと不安になるんですけど、
でも、炭酸につけないと臭みが抜けないので、これは仕方ないと割り切っていつもやっていますー
この状態で裏表、しっかりと塩コショウして強火で表面を焼きますー
スポンサーリンク
肉の表面、裏表を強火で1分ずつ焼いて焼き目をつける
強火で焼いたフライパンに、スーパーでもらってきた牛脂を投入して油を引きますー
ジューっと肉を置いて、片面1分ずつ焼いて、両面に焼き色を付けますー
肉の厚みが4~5センチあるので、その後は火を弱火にして肉の内部にゆっくり火を入れていきますー。
目指すはミディアム位の焼き加減ですー
溶かしバターを繰り返し繰り返し肉にかけて火を通す
両面を強火て1分ずつ焼いて、焼き目をつけたら、火を弱火に。
肉をフライパンの奥に移動させ、手前にたっぷりのバターとニンニク片、ローズマリーを投入しますー
フライパンを傾けて、バーターの池をつくり、溶けたバターをスプーンですくって肉に繰り返し繰り返しかけて、
それを5分位繰り返して、弱火でじっくりと肉に火を入れていきますー。
スポンサーリンク
焼き上がり
いいですね~
肉を引き上げて、アルミホイルに包んで5分程休ませますー
アルミホイルに包んで休ませることで、肉の内部で暴れている肉汁を落ち着かせますー
休ませずにすぐに切ると、肉汁が出過ぎてしまうとのことですー
5分程休ませた肉をカットしていきますー
スポンサーリンク
完成~~
焼き上がりは
ミディアムとレアが半々ぐらいでできましたー
赤身の安い肉なので素材の旨さはそれほどでもないので、おいしくいただくにはソースが重要ですー
自家製の玉ねぎソースを作りましたー
玉ねぎとニンニクのみじん切りを炒めて香りが立ったところへ、
醤油・酒・みりんを1:1:1/2の割合で入れて煮立てて完成。
このソースと別に、わさび醤油で2つの味でいただきます。
まーまーのお家ステーキの完成ですー
この日は残念ながら付け合わせの材料がなかったので、肉と白ご飯だけでいただきましたー
下ごしらえのおかげで、今回も臭みは全く感じませんでしたー
ボクはテーブル用のガスバーナー をもっているので、レアの肉もう少し火を入れたいなーと思ったら
お皿の上でバーナーで追加の火入れをして焼き加減を調節して、おいしくいただけるんですよー
これでしばらくお肉渇望症の発作は起きないと思いますー
でも、霜降りの脂のあまーい牛肉もいただきたいですけどねー
スポンサーリンク
◆ 石垣島で男の自炊生活「なんちゃってとんかつ」についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【簡単とんかつ/男の料理】石垣島の自炊生活、ついに「とんかつ」に手を出した件
◆ キャベツの千切りスライサー購入で食生活が劇的変化!についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【料理便利グッズ】キャベツの千切りスライサー購入で食生活が劇的変化!
沖縄人気ブログランキング下記バナーでこのブログ応援して下さい!!!お願いします!!!
これこれ!!
コメント