2021年10月1日、全国に先駆けて
埼玉県で「エスカレーター歩かない条例※1」が施行されたそうですー。これまでエスカレーターは片側立ちして、急ぐ方用にもう片側を空けて利用するのが一般的な利用法でしたが、近年はエスカレーターで歩く方・かけ降りる方にぶつかって転倒するなど事故が絶えないとのことでエスカレーターは歩かない方向にシフトしているらしいですー。全国に先駆けて、埼玉県が条例化して施行したわけなんですが、2カ月経ったそうですが全く浸透しないとのことです。なぜ、人はエスカレーターで歩くのか?その理由について考えてみましたー
※1 正式名称は「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」
スポンサーリンク
\下記の沖縄人気ブログランキングのバナーで応援して下さい!!/
沖縄ランキング
「エスカレーター歩かない条例」が全く浸透しないのはなぜか?
「エスカレーターで歩かない」が全く浸透しない理由を考えてみますと
何かしら急ぐ理由があるか、
その人の性格によるもの、のどちから
と思うんですよ。条例があろうがなかろうが、その人に急ぐ理由があったらちょっとでも早く先を急ぎたいですよねー。じーっとエスカレーターに立ち止まっていられないんですよ。あと、せっかちな人はやっぱりじっとしていられない性分なので歩いちゃうと思います。あと中にはどんくさい人も、自分の意に反してエスカレーターの歩いて上る側の列に並んじゃって歩きたくなくても後ろからどんどん上がって来られて歩かざるを得ない、とか。。。
条例違反者に罰則でもあれば、みんな言う事聞くでしょうけど、罰則は現状で何もありませんから、みんな守りませんよね。。。
こんなこと書くと老害扱いされちゃうかもしれませんが、ボクみたいな昭和40年代生まれの、日本がイケイケだった高度成長期の終わりの頃やバブルの時代を生きて来た世代としては、このエスカレーターの片側を空けて乗る方式は、とても理にかなっていて効率的やと思うんですけどね。。。
でも、きっとごく少数の方が無茶して人に怪我させたりしたとかで、こういった規制が入ったんやと思いますー
まー確かに、高齢の方とか、エスカレーターかけ降りてくる方にぶつかったら危ないか。。。体の不自由な方も決められた一方向に立たなきゃいけないっていう事が厳しい方もいらっしゃいますよねー
世の中的に、このままエスカレーターは歩かない式で押し通していくんやとしたら、どうすれば利用者全員がエスカレーター歩かなくなるんでしょう。。。
\下記の沖縄人気ブログランキングのバナーで応援して下さい!!/
沖縄ランキング
「エスカレーター歩かない条例」を浸透させるための工夫とは?
エスカレーターで歩かない、を浸透させるにはどうすべきか? 条例だけ作って、告知するだけでは全然浸透しないという事が施行してからのこの2カ月で分かったとのこと。じゃーどーすれぱ、みんなエスカレーターで立ち止まってくれるでしょうか。。。ボクが考えた方法はコチラです。
条例違反者に罰則を科す
日本人はまじめな方たちが多いので、御上がこうしてくださいとお願いすれば大多数の方がそれに従う国民じゃないですか。それでも一定数の方たちはそれに従わない。。。お願いベースには限界がある、というのはこの2年間、禍を生きて来たボクらは嫌と言うほど経験してきましたよねー。今回の「エスカレーター歩かない条例」もお願いに従わない一定数の方たちが問題になっているわけで。。。この方たちにエスカレーターで立ち止まっていただくには、まー誰でも思いつくことですが、それ相応の罰則を設けるのが一番簡単な方法ですよね。少々の罰金だと、破る方も出ると思うので、本気でこの条例を浸透させたいなら、エグイ罰則を制定するのがいいと思いますよ。
物理的にエスカレーターで歩けないような仕掛けをする
この禍でも、日本政府は結局国民の行動制限に関しては、罰則を設けずにお願いベースを貫いてきていますよねー。そういう国なので、実際問題として考えますと、エスカレーターを歩いたからといってエグイ罰則を科すなんてことは日本はやりませんよね。そうなると、もう、物理的にエスカレーターで歩くことが不可能な状況を作り出すしかないんですよ。
2人幅エスカレーターから1人幅エスカレーターに移行する
エスカレーターの「片側を空けて。。。」という発想を潰してしまえば簡単です。エスカレーターの幅の規格にはいくつかありますが大きく分けますと2人並んで乗れる標準1200型と1人が乗れる標準800型があります。エスカレーターを1人乗りの標準800型だけにしてしまえばエスカレーターで歩く人はいなくなりますよね。まー新規で設置するエスカレーターはこの方法でもいいですけど、既存の物は大掛かりな工事も費用も伴いますからあんまり現実的じゃないですけどね。
スポンサーリンク
既存のエスカレーターのスピードを上げる
単純にエスカレーターのスピードを上げれば、エスカレーターで歩く人はいなくなるとボクは思うんですよ。
エスカレーターで歩く人がいるのは、
エスカレーターが遅いから
これこそがエスカレーターで歩く人の心理なんじゃないでしょうか。これ多分当たっていると思いますよ。
エスカレーターって遅いじゃないですかー。ジワァ~~っと上がっていく感じしますよね。エスカレーターの製造メーカー、三菱ビルテクノサービス株式会社 のホームページによりますと、通常のエスカレーターは速度がですね分速30mに設定されているとのことです。それに対して、エスカレーターをガンガン歩いて上り下りしそうな成人男性の歩くスピードは時速4.7kmと言われています。これを分速にすると分速78.3mです。この差は大きいです!!
地下鉄の駅での事を思い出してみてください。。。。
地下鉄を降りて、ホームを歩いて階段に向かいます。ラッキーなことにこの駅には階段の脇に上りのエスカレーターが設置してありました! 分速78.3mでコツコツコツと歩いてきて、エスカレーターのステップに乗るとグワンっとこれまでの歩いていたスピードを半分以下に吸収されちゃうんですよ。物凄い違和感を感じながらジワァ~~っと分速30mでゆっくりゆっくり上っていきます。
遅っそ!!
という事になって、人はエスカレーターを歩き始めるわけなんですよー。
これがエスカレーターで人が歩きだす仕組みやと思うんですよねー。
そう考えていきますとーエスカレーターのスピードを上げれば、その速さに満足できれば人はもうエスカレーターを歩かなくなると思うんですよねー。結構スピードが出てたら、手摺につかまってしっかり立ってないと怖い、となってみんな立ち止まって乗るはずですよ。
これまでの遅いエスカレーターやと、脇をすり抜けて上がっていく人がおっても、特に気にせず、「あー急いではんねんな~」ぐらいにしか思いませんけど、結構スピードが出ているエスカレーターの自分の脇をすり抜けられたら、誰もが「ちょっとあんた、無理せんといて!!」ってなって周囲の人がエスカレーターで歩くことを許さない空気を作ると思うんですよねー。
速度の調節が出来るエスカレーターも存在するらしいですけど、どのくらいの速度にすれば多くの人が満足する速度になりますかねー。調節できる範囲で対応できれば一番簡単で費用も掛からない方法なんですけどね。。。
スポンサーリンク
石垣島のエスカレーター事情
石垣島では普段暮らしていてエスカレーターに乗る機会はほとんどないですね~
石垣島でエスカレーターがあるのは、
- 石垣空港
- サンエー石垣シティ(大型スーパー)
- マックスバリュー新川店(大型スーパー)
- 石垣港ターミナル(貨物・クルーズ船)→ほぼ動いてないです
これしかないです。
◆ 石垣港ターミナルについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【紛らわしい】石垣島には離島ターミナルの他に石垣港ターミナルが存在する件
石垣島でエスカレーター乗る時は、「わぁ~エスカレーターや~」って言う感じで楽しんで乗るのであわただしく歩いて上り下りせずにじっくり乗ることが多いですねー。一応大人なので「もう1回乗るか!」とまではさすがになりませんけどね。大型スーパーにエスカレーター設置されてるんですけど、2階は衣料品売り場なので用事がないのでほとんどエスカレーター利用しないんですよ。
空港のエスカレーターに一番乗るかな?と思いますけど、飛行機に乗るのが年に2回位しかない上に、この2年間は禍で飛行機にすら乗れてないのでエスカレーターは全然乗ってないんですよー
こんなご時世なので次、いつ本土に行くかは分かりませんが、本土のエスカレーター乗る時どう乗ったらいいのか、ちょっと緊張しそうですねー。まー前に乗っている人と同じ感じで乗れば間違いなさそうですけどね。
\下記の沖縄人気ブログランキングのバナーで応援して下さい!!/
沖縄ランキング
まとめ
そんなわけで、埼玉県のエスカレーター歩かない条例の関係者の方たちは、エスカレーターで人が歩かないようにするためにどんな工夫されたんでしょうね。ポスターやアナウンスでの告知だと、エスカレーターの遅さから来るストレスはなかなか解消できないですよ。ボクのイチ押し、「エスカレーターのスピードを上げる」っていうの実験してみてほしいですよ。ここに書いたこの提案、埼玉県まで届くかな~?
◆ 石垣港ターミナルについてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
【紛らわしい】石垣島には離島ターミナルの他に石垣港ターミナルが存在する件
◆ 石垣島のスーパー事情についてはこちらの記事にまとめています!下記からお進みください!
✔あわせて読みたい
石垣島、雨の日におすすめの観光スポット→島のスーパーに行こう!!
スポンサーリンク
\下記の沖縄人気ブログランキングのバナーで応援して下さい!!/
沖縄ランキング
コメント